2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 hosei-admin 華道部 平成26年鈴掛祭 華道部 展示作品 中学1年 Nさん 題名 夏の日の雨上がり 作品紹介:すすきを雨があがって差し込んできた光、カスミ草を霧、モンステラを切って蝶に見立てました。下の部分を丸っぽくすることをがんばりました。夏の元気な感じが伝わるとうれしいです!!花材: カスミ草・モンステラ・デンファ […]
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 hosei-admin 華道部 平成26年鈴掛祭 華道部 展示作品 中学1年 Oさん 題名:夏から秋へ…… 作品紹介:オミナエシと花器の黄色で夏らしさを、ヒマワリは太陽を表して、キキョウの紫色と、バラと紅葉雪柳 (こうようゆきやなぎ)の赤色で秋らしさを表現しました。工夫したところは、前後左右に広げて立体感を出したことと、紅葉雪 […]
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 hosei-admin 華道部 平成26年鈴掛祭 華道部 展示作品 中学1年 Kさん 題名:夏のお月見 作品紹介:アレカヤシをやしの木に見立て、ひまわりと一緒に生けることで夏っぽさを表現しました。またお月見も表現するために秋の花、コスモスとお月見のススキを加えました。さらにリンドウを入れることで夏のお月見らしさを出しました […]
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 hosei-admin 華道部 平成26年鈴掛祭 華道部 展示作品 中学1年 Kさん 題名:秋の足音 作品紹介:この作品は今のような時期、秋が訪れる時期を作品にしました。秋らしいコスモス、ワレモコウ、また、ユキヤナギの紅葉しているものを使って秋らしさを表現しました。花材:コスモス、ワレモコウ、ユキヤナギ
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 hosei-admin 華道部 平成26年鈴掛祭 華道部 展示作品 中学2年 Tさん 題名: 青春 作品紹介:レザーファンで可能性を表し、ミツカンサスやデルフィニウムを複雑に絡ませることで、中学校生活の悩み、楽しさ、そして面白さが伝わるように生けてみました。花材:ミニバラ、デルフィニウム、ミツカンサス、レザーファン
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 hosei-admin 華道部 平成26年鈴掛祭 華道部 展示作品 高校1年 Dさん 題名:成長 作品紹介:太陽に向かって両手を伸ばし、太陽の光を受ける様子を表現しました。植物が日光を吸収することと、人が技術や知識を吸収することは似ています。積極的に学ぶ姿勢が人に成長をもたらすことが、成長のタイトルの由来です。花材: […]
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 hosei-admin 華道部 平成26年鈴掛祭 華道部 展示作品 高校3年 Tさん 題名:曲線 作品紹介:去年、一昨年と共に直線的な作品を生けたので、今年は柳のカーブを活かしたものを生けました。赤いバラが目立つようにしました。花材:バラ・柳
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 hosei-admin 華道部 平成26年鈴掛祭 華道部 展示作品 顧問 堀江先生 題名: 銀河鉄道の夜Ⅰ 品紹介:技術的にはマッスというタイプの生け方ですが、物語のイメージを華道で表そうとしました。夜を表現しようとすると、ともすると暗い色調で単調になるので、思い切って、白とブルーのグラデーションになるように心がけました。また […]
2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 hosei-admin 華道部 平成26年鈴掛祭 華道部 展示作品 渡辺先生 題名:「品格」 作品の形は、立花(りっか)安土桃山時代に考案されたものです。 立花の前身は、神仏への祈りの花形といわれております。 花形には、7つの役枝、9つの役枝で構成されております。一つ一つの枝に願いを込めて作品を仕上げていくことに […]